トップページ > 第3次北川村まち・ひと・しごと創生総合戦略(案)に関する意見募集(パブリックコメント)について

第3次北川村まち・ひと・しごと創生総合戦略(案)に関する意見募集(パブリックコメント)について

総務課 : 2025/02/14

まち・ひと・しごと創生総合戦略は、将来の人口展望を示した人口ビジョンを踏まえ、将来にわたって持続可能な地域社会を実現するための戦略です。
現在、村では「北川村まち・ひと・しごと創生総合戦略(令和2年度~令和6年度)」のもと、産業の振興や若い世代を中心とした定住・移住の促進、子育て・教育環境の整備などの施策を実施しています。
今年度、当該戦略の最終年度を迎えることから、村民の方をはじめ関係団体、民間事業者などで構成する「北川村地方創生推進委員会」を設置し、これまでの施策の検証などを行い、令和7年度以降のむらづくりの指針となる「第3次北川村まち・ひと・しごと創生総合戦略」の案をまとめました。
この戦略案について、村民や事業者の皆様から幅広くご意見をいただきたく、下記のとおり意見募集(パブリックコメント)を実施いたします。

PDFファイル 北川村まち・ひと・しごと創生総合戦略【本文】

PDFファイル 北川村まち・ひと・しごと創生総合戦略【概要版】

1 意見募集の目的

第3次北川村まち・ひと・しごと創生総合戦略の策定にあたって、地域住民、地域企業、地域活動団体等の様々な主体の参画を促し、地域の将来像や人口ビジョンとその実現に向けた互いの役割等について共通認識と合意形成を図るため。

2 意見募集期間

令和7年2月14日(金)~令和7年2月28日(金)

3 意見提出方法

北川村役場総務課(soumu@vill.kitagawa.lg.jp)宛てにメール又は書面にてご提出ください。意見提出様式の定めは特にございませんが、メールや書面の表題は「第3次北川村まち・ひと・しごと創生総合戦略(案)への意見」と記載し、文面にお名前・連絡先を記載してください。